だんじり新調と購入予定
「原木祭」を終えた、公式発表済のみを掲載しております。 ※制作者氏名につきましては、敬称略をご了承お願いします。 令和4年(2022年)だんじり新調と購入予定 新調 岸和田市 土生瀧町( […]
だんじり日程 早見表
泉州のだんじり祭り日程は、特別な行事が重ならない限り「毎年同じ週」に行われます。 「だんじり見物」初心者の方は下記の通りに覚えてください。 9月「南海線の岸和田・春木」 10月1週「陶器 […]
貝塚市 麻生郷地区 だんじり祭り
麻生郷だんじり祭り曳行スケジュール 曳行地車 久保、小瀬、東、麻生中、海塚、堀、半田、石才 見どころ 麻生郷と言えば「たこ」ですよね。 「たこぼうずもなか」和菓子の林宝泉堂前を鋭角にやりまわす難所中の […]
岸和田市 旧市街地区 だんじり祭り
旧市街地区だんじり祭り曳行スケジュール 曳行地車 中央地区 南町、本町、堺町、北町、五軒屋町、宮本町、上町、南上町 浜地区 中町、大工町、中之濱町、紙屋町、大手町、中北町、大北町 天神地区 沼町、筋海 […]
岸和田市 春木地区 だんじり祭り
春木だんじり祭り曳行スケジュール 曳行地車 春木本町、春木中町、春木大小路町、春木宮川町、春木若松町、春木旭町、春木宮本町戎町、八幡町、松風町、磯之上町、大道町 見どころ 試験引きを含め曳行時間内であ […]
堺市 鳳地区 だんじり祭り
鳳だんじり祭り曳行スケジュール 曳行地車 大鳥、野田、新在家、北王子、野代、長承寺 上、富木、石橋、濱寺元町 見どころ 9月の試験曳きでは、鳳地区(上、富木、石橋)の3町が、隣地区の福泉連合会の10町 […]
だんじり見物の注意とマナー
まず、だんじり見物初心者の方に知っていただきたいことは? 「だんじり」を触ってはいけない。 曳行中の「曳き手」や「だんじり」に近づいてはいけない。 など、地元民では当たり前でも、遠方から初めて見に来る […]